あなたは漫画やラノベの新刊の発売日をどうやって知りますか?

たまに漫画を買ってるくらいの人ならおそらくこう答えるでしょう。
「本屋に行った時に売ってたら買うので気にしてない」と。


私は高校生の時から毎月欠かさずチェックする人でしたので、大学時代に部活の先輩に上記のように言われて驚いた次第です。
で、まぁ、最近twitterでこの手の話題になったので漫画やラノベ買ってる読者層がどんな風なのか適当に考えてみました。

自分でチェックしないよ(受動派)
├─ コンビニのコーナーにあったら買うよ(本屋行かないよ派)
├─ 本屋に行って売り場で見つけたら買うよ(多くの読者層派)
├─ 友達に教えて貰うよ(リア充派)
├─ TVのCMで知るよ(TVアニメ派)
└─ Webで新刊発売したのを知るよ(自称漫画好き派)
  ├─ Amazon等の通販のランキングやお勧め機能で知るよ(通販派)
  ├─ コミックナタリーで知るよ(漫画好きリベラル派)
  ├─ アキバblogで知るよ(俺同人誌も買っちゃうんだぜ派)
  └─ 中小個人サイトで知るよ(メニアック派)
発売日のチェックをするよ(能動派)
├─ 雑誌の宣伝で発売日をチェックするよ(ライトオタク派)
├─ 本屋の発売日一覧でチェックするよ(アナログ派)
├─ ゴルゴ31とか個人サイトの発売チェック表でチェックするよ(ゴルゴ派)
├─ まんが王倶楽部や問屋のサイトでチェックするよ(アーリーアダプター派)
└─ 作者twitter、メルマガ、通販サイトでチェックするよ(ラノベの杜の中の人派)


我ながら適当ですが大体こんな感じでしょうか。
「本屋行かないよ派」と「多くの読者層派」が7〜8割占めてそうな気がします。(←偏見)
そして「多くの読者層派」が本屋の新刊売り場でチェックしていることから考えると電子書籍化というのはサイトの構成を考えないと危ないですよね。
関連:hontoでちょっと腹が据えかねた話(追記あり):とある暇人の感想日記:So-netブログ


で、ネットの情報サイトですがコミックナタリーアキバBlogとか色々あると思います。ゴルゴ31うちの本家サイトみたいにサイドバーに発売予定表書いてるトコもあります。(ステマ
他にオススメなのはコミックダッシュ!でして、蔵書管理も比較的楽ですし、登録したタイトルや同作者の新刊情報がAmazonに登録されたらメールで毎朝届けてくれるのでネットで完結する人には便利です。
ただ、ここだといわゆる新作とか新人とかに関してはランキングとか見ない限りフォロー出来ないんですよねー 将来的にはAmazonのオススメ機能が進化してベストマッチな漫画に気軽に出会える可能性も0ではありませんが…


発売日の一覧ですが、ちょっと大きな書店だと発売日一覧表を貼りだしてるのでアナログ派の人は目を皿のようにしてチェックしているかと思います。私もネットがない高校時代はやってました。
しかし現代だとネットには幾つかチェックに最適な発売日一覧表が結構ありまして代表的な所だと、


ここらを押さえておけば何とかなるのではないでしょうか。
私はGoogleカレンダー等に発売日を書き込んでスマホで仕事帰りに確認して書店で購入か、Amazonで早々に予約するかしています。


別に全ての人がチェックするべきだとは言いませんし、そんなの無理だと思います。そういうのは私みたいなチェックするのが楽しい人種に任せて上澄みを取っていって頂ければこちらとしても嬉しいです。
ただ、単行本は発売一ヶ月以内に買わないと成績に反映されないらしいです。



全部の出版社がそうとは限らないとはいえ、雑誌のアンケートを買うほど熱心じゃなくとも、多少なりとも漫画が好きで、好きな作品が終わって欲しくないと思っている人は単行本の新刊が出るという情報に対するアンテナ感度を何かしらの手段で高めて頂ければなー、と思います。
限定版とかの買い逃しもなくなりますしね!